これからは、エコで快適、さらに経済性にも優れた、人と環境にやさしい住まいが求められています。「チャコの家」は国土交通省の外郭団体である(財)建築環境・省エネルギー機構の審査による「次世代省エネルギー基準」の中でも、もっとも審査基準の厳しい「I地域仕様」を取得しています。
夏涼しく 冬あたたかい | 夏涼しく、冬暖かいことが「チャコの家」の最も優れた特長です。化学的で計画的な空気コントロールによって、家中どこにいても春のような快適さです。それでいて、光熱費はお得。これはジョイ・コス住宅システムによる徹底した”漏れない”、”冷めない”、”ムダに逃がさない”気密・断熱・24時間換気の3拍子そろった仕組みがなせる業なのです。 |
---|
高気密 高断熱 | 高気密・高断熱は、住む人が快適に過ごすための基本です。「チャコの家」は、ウレタン断熱材を使用した高断熱・高気密住宅です。その断熱力は通常のグラスウール断熱材100m/mと比較して約2倍の性能を有しています。また、気密性能は、相当隙間面積0.5cm2/m2以下という国内の基準を大きく上回る高性能に仕上げています。 |
---|
地球にやさしい パネル | 「チャコの家」に使用しているウレタン断熱パネルは、従来のウレタンと異なり、フロンガスを全く使用していません。また、コルクの木は200~250年の寿命を持ち、コルク皮を採取した後、 9~10年でまた元通りになるという不思議な力を持ち合わせた、まさに天然循環型の素材です。 |
---|
「チャコの家」に使用している炭はコルクを炭化した物で、炭の脱臭・調湿作用、遠赤外線効果に加え、その弾力性から吸音効果も期待できます。「チャコの家」で使用する断熱パネルは、その炭化コルクの特性と、冷蔵庫などに使用され優れた断熱力を誇るウレタンフォームを一体化した、複合断熱パネルです。そのため、断熱・気密性能はもちろんのこと、今まで高断熱・高気密住宅の弱点であった「家の中で音が響く」という問題を軽減することができました。